ワークショップと実演情報

2022.10.10

清水焼の郷まつり当日は、清水焼の郷会館で、若手職人によって構成される「京の伝統産業わかば会」による様々なワークショップと実演を開催します!
予約不要で当日随時受け付けしていますので、ぜひご参加ください。

ワークショップ


21日
《京友禅 金彩工芸》

手作り金彩ハガキ
田中 栄人(田中金彩工芸)
20分 500円
※無くなり次第終了(予約不可)

《箔押し》
銘々皿に箔押し
澤野井 生(有限会社 箔沌房)
30~60分 1,500円
20名(予約不可)

————

22日
《京焼・清水焼 絵付け》

お皿の絵付け体験(4寸皿)
清水 幹子
1時間~1時間30分 2,000円
20名(予約不可)
※お皿は焼き上げて後日着払いにて発送します。

《京七宝》
ペンダントかストラップの制作
室井 麻依子(京七宝ヒロミ・アート)
1時間~1時間30分 1,000円
20名(予約不可)

————

23日
《京指物 桐箱》

桐箱製作体験
小島 秀介
30分 500円
20名(予約不可)
対象:小学生以上(幼児の場合は保護者同伴)

《京漆器》
京蒔絵体験
手塚 茜(髙木漆工)
20分 500円
20名(予約不可)

実演


21日
・京念珠
 栗塚 芳恵(神戸珠数店)
・京指物(桐箱)
 小島 秀介

22日
・京念珠
 栗塚 芳恵(神戸珠数店)
・京漆器
 手塚 茜(髙木漆工)

23日
・京念珠
 栗塚 芳恵(神戸珠数店)
・京七宝
 室井 麻依子(京七宝ヒロミ・アート)

お知らせ一覧